常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
【運営情報】受入可能年齢:6か月~6歳まで休園日:日祝 年末年始保育標準時間:7:30~18:30保育短時間:8:30~16:30延長保育時間18:30~19:30(短時間延長保育)7:30~8:30 16:30~17:30【保育理念】子ども一人一人の人格を尊重し、関わりを大切にし、保護者や地域から信頼され愛される保育園目指す。【目指す子ども像】心身ともに丈夫でしなやかな子ども【目指す子ども像】子ども一人一人の人格を尊重し、関わりを大切にし、保護者や地域から信頼され愛される保育園目指す。※詳しくは、当園のホームページをご覧ください。URL http://sintomi-nozomi.om
|
教育・保育の方針 |
ゆるやかな担当制(乳児クラス)統合保育体感の発育を促すリズム遊び感触遊びから始まる造形遊び人権保育と環境保育異年齢交流老人会や近隣の保育所、高校との交流近隣の神社の草むしりと神事への参加子どものセーフネットの役割を担う※詳しくは、当園のホームページをご覧ください。URL http://sintomi-nozomi.om
|
提供内容の特色 |
リズム遊びを中心とした異年齢交流なかよしグループによる行事五感をはぐくむ感触遊びこどもの日の集い・夏まつり・ハロウィン・新年お楽しみ会等の季節行事運動会 劇遊びの発表会等ドッチボール交流会など他園との触れ合い栽培している野菜によるクッキング小動物や昆虫の飼育園外保育(水族館・同法人の施設・科学館)
|
園庭の広さ |
458㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2022-04-01
|