常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
保育目標・やさしさと思いやりのある人・して良い事、いけない事の分かる人・自立心を育てる・丈夫でたくましい子ども・素直で心豊かな子ども
|
教育・保育の方針 |
●少人数制です。少人数にすることで全園児を保育者全員が理解し、保育にあたります。保育者ばかりでなく、園児たちもお互いにわかり合い、年長児が年少児の面倒をみたり、可愛がったりする気持ちも育ちます。●遊びの中で育てる保育です。教え込む保育でなく、遊びをとおして様々な経験をすることで、子ども達が育っていくように活動や経験を計画します。・食育をとおして季節の変化に気づく感性や、作物を育て、いただくことに感謝する心、食を選択できる力をつけます。
|
提供内容の特色 |
当園は、食糧難で娯楽の少なかった戦時中に、寺の境内で発足した子ども会が前身です。自分自身を大事にする力、お友達も大事にする心を仏教の教えに基づいた四季の行事を通じて育んでいます。また、社会に溶けこんでいる海外の文化についても正しく伝えながら多様性を認め、思いやりのこころを持ちながらの異文化間コミュニケーションを大切にしています。少人数制の保育のため子どもたち同士・先生と子ども達・先生と保護者との距離が近く、厳しさと優しさを持ち愛情豊かに育てています。
|
園庭の広さ |
843.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|