| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 023-633-3789 |
| 住所 | 山形県山形市平清水二丁目12-23 |
| アクセス | 山形駅より徒歩56分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:15〜19:15 土曜:7:15〜19:15 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
不明 | 不明 | 不明 | 16名 | 不明 | 不明 | 16名 |
| 利用者数 |
不明 | 不明 | 不明 | 16名 | 不明 | 不明 | 16名 |
| 常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 8名 |
| 運営方法 | 子どもが健やかに発達する権利と女性の働く権利の同時保障を目指し、民主的運営を目指します。地域や子育て家庭に向けて積極的に発信し、日常的に交流するなど、地域に開かれた保育園を目指します。 |
| 教育・保育の方針 | 1.大人と子ども、子どもと子ども、そして大人同士(保護者と職 員)が、しっかりとした信頼関係を築き、民主的で対等な関 係をつくる。2.自然の中で思いっきり体を使って遊びこむために、積極的に 野山に出かける。(テレビやビデオは使わない) |
| 提供内容の特色 | 五感をたっぷり使って、あそびつくす暮らし=土や水、自然、そして人とたっぷり触れ合い、関わり合って遊びます。食べる=素材の味を生かし薄味で調理しています。加工品を使わず、地元の野菜や旬の者を取り入れるように工夫しています。 |
| 園庭の広さ | 16.7㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 山形市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |