| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0234-22-0160 |
| 住所 | 山形県酒田市若竹町2-11-25 |
| アクセス | 酒田駅より徒歩37分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:22年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 2名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | ○一人一人の子どもの欲求を適切に満たし、園生活の中で安定感をもってのびのびと過ごせるようにする。 ○子どもが自発的・意欲的に関われる環境を構成し、主体性を受け止め、自分を肯定する気持ちが育つようにする。○様々な活動を通して体を動かす楽しさを経験し、健康な体づくりをする。○生活のルールを具体的に伝え、友達と仲良く気持ち良く過ごせるようにする。○自然と触れ合う遊びを積極的に取り入れ、自然事象への興味関心を高めていく。 ○異年齢児の子どもとの触れ合いを通して、思いやりや友達を大切にする心を育てる。○生活や遊び・絵本や紙芝居・素話を通して言葉への興味や関心を高め、喜んで話したり聞いたりする態度を育てる。○職員一人一人が学びを深めて保育の質を高め、職員間の連携を図りながら子どもの健全な育成に努める。 |
| 提供内容の特色 | 春:入園式、お花見夏:夏まつり、プールあそび、枝豆収穫秋:運動会、梨狩り秋:クリスマス会、節分、ひな祭り会、卒園式その他に親子遠足、相撲大会、クッキング等楽しい活動(行事等)がたくさんあります。 |
| 園庭の広さ | 373.6㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 酒田市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(春:入園式、お花見夏:夏まつり、プールあそび、枝豆収穫秋:運動会、梨狩り秋:クリスマス会、節分、ひな祭り会、卒園式その他に親子遠足、相撲大会、クッキング等楽しい活動(行事等)がたくさんあります。) |
| 追加料金 | なし |