| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0270-76-0568 |
| 住所 | 群馬県伊勢崎市境下渕名2648‐1 |
| アクセス | 剛志駅より徒歩34分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:8:00〜17:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 評価結果 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
5名 | 8名 | 14名 | 21名 | 21名 | 21名 | 90名 |
| 利用者数 |
5名 | 18名 | 18名 | 19名 | 18名 | 13名 | 91名 |
| 常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
| 運営方法 | 入所する子どもの最善の利益を考慮し、集の中で能力を最大限に発揮させ、一人ひとりの豊かな人間性と丈夫な身体を育成する。保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。 |
| 教育・保育の方針 | 特定教育・保育及び時間外保育の提供 保育標準時間認定こども 7:00~19:00短時間認定こども 8:00~16:00 土曜保育 8:00~17:30 |
| 提供内容の特色 | 4月 入園式 保育参観 5月 さつま苗植え 歯科検診 内科検診 6月 じゃがいも掘り 夏祭り 個人面談 7月 プール開き 8月 年長夕涼み会 プール参観 9月 10月 運動会 さつまいも掘り 11月 年長親子旅行 金山ハイキング 12月 クリスマス会 お楽しみ会1月 個人面談 観劇2月 年長雪遊び 豆まき 参観日 3月 お別れ遠足 じゃがいも植え 卒園式 <保育内容の特色>9月以降月1回お弁当の日があります。特に以上児は、お弁当を持って近くの公園等に行きます。園庭が広いので、遊具や水・砂遊び、ドッチボールやサッカーなど体を動かし元気に過ごしています。小さい土山があるので、小さい子も山登り楽しんでいます。 |
| 園庭の広さ | 2260.2㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 伊勢崎市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(4月 入園式 保育参観 5月 さつま苗植え 歯科検診 内科検診 6月 じゃがいも掘り 夏祭り 個人面談 7月 プール開き 8月 年長夕涼み会 プール参観 9月 10月 運動会 さつまいも掘り 11月 年長親子旅行 金山ハイキング 12月 クリスマス会 お楽しみ会1月 個人面談 観劇2月 年長雪遊び 豆まき 参観日 3月 お別れ遠足 じゃがいも植え 卒園式 <保育内容の特色>9月以降月1回お弁当の日があります。特に以上児は、お弁当を持って近くの公園等に行きます。園庭が広いので、遊具や水・砂遊び、ドッチボールやサッカーなど体を動かし元気に過ごしています。小さい土山があるので、小さい子も山登り楽しんでいます。) |
| 追加料金 | なし |