| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 0233-62-4158 |
| 住所 | 山形県最上郡真室川町新町376-2 |
| アクセス | 真室川駅より徒歩12分 [地図] |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
|---|---|
| 運営方法 | 【教育・保育理念】 生きる力の「根っこづくり」【教育・保育方針】 1、幼児教育の理解 2、安全・安心を第一 3、主体的・対話的、深い学び(アクティブラーニング)を重視 |
| 教育・保育の方針 | 0~2歳児・・・個々の生活リズムを整え、衛生的で安全な環境の下で生活習慣を養えるよう育てます。3~5歳児・・・生活の遊びの中で、自分のしたいことを言葉や行動で表現しながら集団としての活動の中で、目標に向かって力を合わせ達成感や充実感を味わうことを体感します。 |
| 提供内容の特色 | 年間行事4月:入園式 、5月:遠足 、6月:プール開き 、7月:七夕まつり、8月:真室川祭パレード(年長)参加、9月:運動会 10月:遠足 、12月:おたのしみ発表会 1月:新年子ども会 2月:節分 3月:お茶会、卒園式 毎月、お誕生会を開催し、みんなで喜びを分かち合い合同給食を行っています。また、田植えや稲刈りを体験したり、畑で野菜を栽培しながら本物体験を楽しんでいます。 |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 真室川町の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |