職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
https://www.hakodate-aoi.ed.jp/
|
教育・保育の方針 |
神道系幼稚園として昭和55年に開園し、平成31年4月より、幼保連携型認定こども園となり、0歳児から就学前までのお子様の心と体の育ちを大切にし、温かさを肌で感じとれる体験を中心に、保育・教育を行う施設としてスタートいたしました。園では子どもたちが自然の恵みを大切にし、自然の素晴らしさを感じとれる大事な感性と、一人ひとりの心の教育をすすめていくことを目指しています。そこで展開される遊びは、子どもが自ら創造する自発的な活動で、この遊びの中に「生きる力」の基礎となる様々な育ちがあります。日々の園生活の中で、子どもたちの生活・遊びを大切にし、一人ひとりの子どもたちの心がいきいきと輝いて生きていくための環境作りに力を注いています。また、子育て支援の一環として「あおいわくわくランド(未就園児の広場)」・「あおいにこにこタイム(2歳児~就園前年齢児の園開放)」・「あおいすくすくタイム(0歳児~1歳児の園開放)」と、就園前の子どもたちの遊びの場も提供しております。
|
提供内容の特色 |
・子どもたちの経験、体験を大切にした行事や保育活動(あおいファームでのじゃがいも等栽培・クラスクッキング保育・電車旅行(函館公園園外保育)・りんご狩り・工場見学や施設見学(社会科見学)・新1年生にむけての「祈願抹茶会」(お茶作法指導)・四季の杜公園へのそりすべり…その他多数の園外保育等)・神道園として、月例礼拝や神道行事への参加・外国人講師を招いての英語教育、「英語であそぼう」の実施・幼児体育の講師を招いての「体育遊び」の実施
|
園庭の広さ |
1477㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|