札幌北保育園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 011-758-5455
住所 北海道札幌市北区北32条西9丁目2‐12  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・利用者数(2023年9月更新時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
9名 20名 20名 23名 24名 24名 120名
利用者数
9名 15名 24名 24名 24名 24名 120名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、園の状況により利用者数が定員数に満たない場合も受入不可の場合もございます。
アクセス:北34条駅より徒歩11分

詳細情報

常勤保育士数 20名 (保育士の平均経験年数:12年 )
非常勤保育士数 2名 (保育士の平均経験年数:0年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するにふさわしい生活の場を提供する。保育士等職員が家庭等と緊密な連携の下に園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行う中で心身ともに健やかに、社会に適応できるように育成するとともに、地域の様々な社会資源との連携を図りながら、保護者及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うおう努める。また、札幌市児童福祉法施行条例、札幌市子ども・子育て支援法施行条例及びその他の関係法令等を遵守するものとする。
教育・保育の方針 札幌市児童福祉法施行条例第184号の規定に基づくほか、次に定めるものについて行います。1.給食(昼食及び間食)2.時間外保育。健全性を培い、情操性を重んじ、社会性を養い、自主性を高めることを保育目標に豊な人間性をもった子ども達を育成したいと思います。 4歳5歳クラスでは月2回外部講師による体育指導を行っています。また、5歳クラスは外国人講師による「英語で遊ぼうを月1回行っています。
園庭の広さ 757.9㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 札幌市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(・副食費を徴収(3歳児、4歳児、5歳児クラスの副食費対象園児より徴収 4 500円/月)・延長料金を徴収)
追加料金 なし