常勤保育士数 |
1名
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
「認定こども園法」「学校教育法」「児童福祉法」に基づく
|
教育・保育の方針 |
本園は、就学前の子どもに関する教育・保育等の総合的な提供の推進に関する法律、子ども・子育て 支援法、その他関係法令を遵守しながら、よりよい教育・保育環境を創造するよう努め、幼児の主体的 な活動を促し、遊びの中で様々な体験をすることで子どもの心を大きく育てていきながら、好奇心や探 究心をふくらませたり喜びや満足感、充実感を得られるよう、幼児一人一人の特性に応じた心身の発達 に必要な教育・保育を総合的に提供する。 また、幼児期にしか体験できない集団生活から学ぶ豊かな心を大切に、子・親・教職員の大きなきづ なで共に育ち合う。 「直で謙虚な心を育む」、「社会性を育む」、「学びとれる豊かな心を育む」、「自ら学びとれる力を育む」、「健全な食生活の実践」
|
提供内容の特色 |
元気に笑顔でご挨拶から1日が始まり、集団行動で大切なもの、個人の好きなものや得意なものなど、1日・1週間・1ヶ月・1年を通じて出来る限り多くの経験と体験の場を創造しています。子どもたちが互いに成長しあえること、色々な経験を通じて素直な心を育てることを大切にしています。
|
園庭の広さ |
6281.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|