種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0274-22-0480 |
住所 | 群馬県藤岡市藤岡845‐3 |
アクセス | 群馬藤岡駅より徒歩5分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜17:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 10名 | 10名 | 10名 | 13名 | 12名 | 60名 |
利用者数 |
0名 | 9名 | 9名 | 10名 | 11名 | 12名 | 51名 |
常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:21年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:18年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 幸せの創造、幸せな瞬間を創り出す。出会い、共に過ごす中で喜びが生まれる。共にいることをかけがえのないこととして受け止める。受け入れる、信じる、仕えることを心がけている。 |
教育・保育の方針 | キリスト教保育。人のいのちが尊ばれ、多様性を認め、自他共に大切にする。経験豊かな保育者が子供の育ちのためにいそしんでいる。保育者が同僚、家庭、地域と連携して取り組んでいる。 |
提供内容の特色 | どの人も神さまが愛しておられることを根本としています。子どもも大人も一人の人として受け入れ、今を一緒に暮らします。経験豊かな保育者が多く、状況を共有し、みんなで協力し合って保育を提供しています。子どもの状態をとらえ、子どもの思いを大切にします。利用者が抱く、子どもと生きる上での思いに心傾け、お話を聴きます。子どもも大人も分け隔てなく、お互いを思いやる文化があります。お互いが育ち合います。利用者が参加する行事が年間を通してあります(あくまでも任意)。 |
園庭の広さ | 294㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 藤岡市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(どの人も神さまが愛しておられることを根本としています。子どもも大人も一人の人として受け入れ、今を一緒に暮らします。経験豊かな保育者が多く、状況を共有し、みんなで協力し合って保育を提供しています。子どもの状態をとらえ、子どもの思いを大切にします。利用者が抱く、子どもと生きる上での思いに心傾け、お話を聴きます。子どもも大人も分け隔てなく、お互いを思いやる文化があります。お互いが育ち合います。利用者が参加する行事が年間を通してあります(あくまでも任意)。) |
追加料金 | なし |