職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
1.保護者に感動を与える質の高い保育サービスを提供2.部門勉強会を通して人間力を高める3.職員間のコミュニケーションを密にし自らの仕事環境を改善する4.職員一人ひとり自発性が発揮できる組織づくりをする
|
教育・保育の方針 |
①教育理念「慈愛と感謝」に基づき「人を愛するこころ」と「ありがとのこころ」を育成②同年齢クラスと異年齢クラスの関わりを通してコミュニケーション能力を高める③裸足保育で園舎内を駆け回り、土踏まず形成と丈夫な身体を作る④自園の厨房で栄養バランスの取れた給食を提供。月一度クッキング等で園児も調理に参加し「食育」にも力を注ぐ⑤お別れの挨拶はぎゅっと抱きしめること。「こころノート」に成長の記録を書きためること。子どもたちが愛されていることを実感し存在価値を見いだせるよう「こころ」を大切にする教育を実践
|
提供内容の特色 |
教育理念の「慈愛と感謝」を基盤とし、子どもたちを愛情いっぱいに抱きしめること、感謝の気持ちを言葉に表すことを大切にしています。0歳から年長さんまで、一人ひとりの育ちを丁寧に見守り、「心」を育てています。そして、成長を保護者の皆様と喜び合い、共に子育てしていきたいと思っています。
|
園庭の広さ |
1471.9㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|