| 種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 025-523-6006 |
| 住所 | 新潟県上越市西城町2-3-12 |
| アクセス | 高田駅より徒歩17分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:30〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
8名 | 16名 | 18名 | 23名 | 23名 | 22名 | 110名 |
| 利用者数 |
4名 | 16名 | 20名 | 20名 | 18名 | 22名 | 100名 |
| 常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 |
| 運営方法 | 良質な水準かつ適切な内容の保育・教育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。 |
| 教育・保育の方針 | ・お祈りを毎日欠かさず行い、聖歌を歌い愛と感謝の心を持って過ごしています。|・上記特色を基に「宗教的道徳教育、英語あそび、習字、体操教室、お茶を計画的に行っています。|・園庭には、桜の大きな木があり、その木の下で、外遊びが盛んに行われています。|・高田の中心地とは、思えないほど、自然に囲まれた環境の中、高田公園にも近く、四季を通じて散歩に出かける事の出来る距離です。|・上越大通りに面しており、交通の便も良く、送迎にも適しています。|・子育て広場「バンビーノ」を9:00?14:00まで開設しています。 |
| 園庭の広さ | 561㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1948-04-15 |
| 保育料 | 上越市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |