種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0258-62-6514 |
住所 | 新潟県見附市学校町1丁目3ー70 |
アクセス | 見附駅より徒歩26分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 10名 | 10名 | 10名 | 15名 | 20名 | 70名 |
利用者数 |
0名 | 7名 | 6名 | 6名 | 11名 | 10名 | 40名 |
常勤保育士数 | 8名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 3名 |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | ・明るく元気な子 -心身ともに健やかな子-・やる気のある子 -何事にも創意工夫してチャレンジする子-・思いやりのある子 -自他共に大切にする子- |
教育・保育の方針 | ・芝生の園庭等、花と緑の環境の中での保育・保育参加による、保護者の保育園体験・親子研修会(各年齢ごとに講師をお招きしての研修会と給食試食会)を実施・異年齢交流(日常生活、行事に向けての活動での交流)・「わくわくちゃれんじプラン」に基づいた運動遊び・絵本読み聞かせと近隣の図書館利用による豊かな心を育む保育 |
提供内容の特色 | ・芝生の園庭等、花と緑の環境の中での保育・保育参加による、保護者の保育園体験・親子研修会(各年齢ごとに講師をお招きしての研修会と給食試食会)を実施・異年齢交流(日常生活、行事に向けての活動での交流)・「わくわくちゃれんじプラン」に基づいた運動遊び・絵本読み聞かせと近隣の図書館利用による豊かな心を育む保育 |
園庭の広さ | 258.8㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1967-01-01 |
保育料 | 見附市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |