むいかまちこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 025-772-4577
住所 新潟県南魚沼市余川1519  
アクセス 六日町駅より徒歩11分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

職員一人あたりの園児数 2名
運営方法 報恩感謝の建学の精神のもと、教育・保育目標を「自分の力でやり抜く子ども」とし、「やさしく・きびしく・あたたかく」保育指導を行う。https://www.satozaki.ac.jp
教育・保育の方針 教育・保育目標  自分の力でやりぬく子ども保 育 方 針  「やさしく」「きびしく」「あたたかく」 園生活の中で子どもたちがすくすく伸びる乳幼児期、心のサポートを何よりも大切にしながら、沢山の経験と沢山のお友だちに出会うことで、一人ひとりの成長しようとする無限の可能性をぐんぐん引き出していきます。 当園では上記の教育・保育目標と保育方針を掲げ、子どもたちに接し、一日一日を大切に保育を行います。また、人の話を聞くこと、人に迷惑をかけないこと、挨拶、返事etc、就学前に身につけておかなくてはならないことを、在園中に繰り返し指導しながら、無理なく身につけていきます。小学校へ入学し、机に向かいきちんと先生の話が聞けることも目標とし保育を進めています。
提供内容の特色 「こんな子どもに育てたい」どろんこ遊び砂遊び 遊びは何でも大好きで 友だちがたくさんいて 虫や動物や花が好き時々けんかや ちょっぴりいたずらをして いじめたりいじめられたりするおかしい時には大笑い 悲しい紙芝居や童話の時は涙ぐみ叱られるとしゅんとなり ほめられると有頂天になって喜ぶ 返事・あいさつ・しつけの けじめだけはしっかりして 眼はきらきら輝いているこんな子どもらしい子どもに育てたい
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2025-08-26

保育料

保育料 南魚沼市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし