種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 025-284-1133 |
住所 | 新潟県新潟市中央区女池神明2-6-1 |
アクセス | 関屋駅より徒歩42分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:30 日曜:8:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
11名 | 22名 | 25名 | 22名 | 22名 | 23名 | 125名 |
利用者数 |
5名 | 22名 | 20名 | 22名 | 27名 | 24名 | 120名 |
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 認定こども園法に基づき運営する。 |
教育・保育の方針 | 《教育・保育内容》・通年、裸足で過ごし散歩 マラソン等 体を使った活動を多く取り入れ健康な身体に育てます。・食に興味を持ち、野菜作りやクッキングを取り入れて楽しく食事をします。・茶室でお茶の稽古を行い、日本の文化にふれ、礼儀と思いやりの心を育てます。 |
提供内容の特色 | 目標「健康で明るく、豊かな心を持った子に」「失敗してもまたチャレンジする、たくましい心を持った子に「」です。4大保育活動を、大切にしています。運動:年間はだしで過ごします。食育:生きることは食べること。 音楽:伝承遊びを楽しみます。絵本:毎日読み聞かせをしています。・保護者の方が、半日園体験をしています。・行事・集会 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-04-01 |
保育料 | 新潟市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |