幼保連携型認定 新通こども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 025-268-3132
住所 新潟県新潟市西区新通872-2  
アクセス 新潟大学前駅より徒歩18分 [地図]   
開園時間 平日:7:15〜19:00
土曜:7:30〜16:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 24名 24名 35名 35名 35名 165名
利用者数
7名 21名 25名 28名 30名 31名 142名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 2名
非常勤保育士数 3名
運営方法 教育・保育(子育て・子育ち)を通して,我が子と朋に育ち、我が子と共に学び,自分を発見して我が子と伴に生きるという仏教保育理念の実行。この理念のもと、子どもの心身の健やかな形成に努めます。詳しくは当園のホームページをご覧ください。http://www.shindoorihoikuen.com/index.html
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、園の全体的な計画に沿って提供します。教育及び保育目標:【明るい児】生きる力のある子ども・健康な子ども・ 主体的な子ども
提供内容の特色 4月:入園式、花祭り 5月:親子遠足(5歳児) 6月:スペシャルディ(5歳児) 7月:夏祭り 10月:運動会(2~5歳児) 11月:報恩講 12月:お楽しみ会(3~5歳児)、もちつき 2月:お別れ食事会(5歳児) 3月:お茶会(5歳児)、卒園式
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 新潟市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)