種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
---|---|
電話番号 | 0250-21-1123 |
住所 | 新潟県新潟市秋葉区車場1丁目389番地1 |
アクセス | 荻川駅より徒歩25分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 日曜:8:00〜17:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
13名 | 13名 | 13名 | 18名 | 18名 | 18名 | 93名 |
利用者数 |
5名 | 12名 | 12名 | 17名 | 16名 | 10名 | 72名 |
常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:9年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | http://www.fujinokihara.com/ |
教育・保育の方針 | ・運動遊び、表現遊びなどで思いきり身体を動かす機会や、食育などを通して、健康に関心を持てるような環境を整える・高齢者施設のご利用者や地域の方々、子ども同士の関わりを大切にしながら、優しさや思いやり、協同性を育む・子どもが『やってみたい!』と思う環境を構成し、好奇心や探求心を引き出し、学ぶことの楽しさを共有する |
提供内容の特色 | ・運動遊び、表現遊びなどで思いきり身体を動かす機会や、食育などを通して、健康に関心を持てるような環境を整える・高齢者施設のご利用者や地域の方々、子ども同士の関わりを大切にしながら、優しさや思いやり、協同性を育む・子どもが『やってみたい!』と思う環境を構成し、好奇心や探求心を引き出し、学ぶことの楽しさを共有する |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 新潟市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・運動遊び、表現遊びなどで思いきり身体を動かす機会や、食育などを通して、健康に関心を持てるような環境を整える・高齢者施設のご利用者や地域の方々、子ども同士の関わりを大切にしながら、優しさや思いやり、協同性を育む・子どもが『やってみたい!』と思う環境を構成し、好奇心や探求心を引き出し、学ぶことの楽しさを共有する) |
追加料金 | なし |