| 非常勤保育士数 | 
        
          2名
          (保育士の平均経験年数:3年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        5名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        保育目標:ゆたかに たくましく のびる理念:こどもたちは生まれながらに生きる力を持っています。その力がゆたかになるように、丁寧な関わりを心掛けます。また、いろいろな経験をし、自分で出来た姿を認めたくましい心と体づくりを目指します。ひとりひとりが自信と意欲をもって小学校へはばたけるように心を込めて保育します。※詳しくは当園のホームページをご覧ください。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        心:園周辺の自然との触れ合いや、様々な園外活動を通じて、ゆたかな心を育てる。知:音楽、運動の専門的な指導や、タブレットを使用したカリュキュラム、継続的な英語教材の使用等から、子どもたちの興味の幅を広げていく。体:地元の旬の食材を使用した給食やおやつの提供により、健康的な体づくりを行う。※詳しくは当園のホームページをご覧ください。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        園生活の様子をドキュメンテーション形式で随時配信している(保護者専用ID・パスワード)4月:入園式・7月:おゆうぎ会9月運動会・11月作品展・3月:卒園式他:時事行事等<保育内容の特色>・10月から3月まで月に1回おにぎり持参の日あり・体験…体操教室・スイミング・音楽指導・ヒップホップ・ チアダンス・英語教材(サイバードリーム)等・地域との関わり…合同避難訓練・敬老会参加・小学校との行事連携等※詳しくは当園のホームページをご覧ください。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        907.1㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        1979-04-01
       |