| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        ◎教育目標:よく遊び 心やさしく たくましい 上間っこの育成◎目指す子ども像:明るく元気な子 思いやりのある子 よく聞き、よく話す子◎教育・保育方針:当園は、幼児期にふさわしい生活を展開する中で、園児の遊びや生活といった直接的・具体的な体験を通して、人と関わる力や思考力、感性や表現する力を育み、人間として社会と関わる人として生きていくための力を培います。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ◎幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図られる教育・保育を提供します。◎併設の小学校と連携をし、園児の発達と学びの連続性を確保すると共に幼児教育と小学校教育との円滑な接続を図ります。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園・進級式 11月:運動会(小学校合同) 秋の遠足 12月:生活発表会 3月:卒園式?保育内容の特色? ・月に1回程度、お弁当会を予定しています。 ・季節の野菜の栽培活動を通して、育てる喜びや収穫する喜びを味わい、食育へとつなげています。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        670㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2019-04-01
       |