幼保連携型認定こども園 神戸夢

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 078-858-7885
住所 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町1-2-27  
アクセス 住吉駅より徒歩6分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
15名 30名 35名 0名 0名 0名 80名
利用者数
5名 30名 34名 0名 0名 0名 69名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 【保育理念】子どもたちの幸せのために、一人ひとりに寄り添い、生きる力の基礎を育む~ 夢にあふれる未来づくり ~【保育方針】愛情深く子どもに関わり、自己肯定感を育む様々な体験を通して、自主性と創造力を育てる家庭的な温もりの中で、主体的な活動が出来る環境をつくる食を通じて、命の大切さと人としての喜びを伝える~もっと もっと 遊んで、もっと もっと 考えて、大きく 大きく 夢を膨らまそう【保育目標】自分らしく生きる子ども感性豊かな子ども身近な人の気持ちがわかる子ども
教育・保育の方針 子どもたちが安心して過ごせるように、温かく家庭的な教育・保育に取り組んでいます。・他人のきもちがわかる子ども・自分らしく生きる子ども・感性豊かな子どもこの三つの教育保育目標を目指し、それぞれの子どもたちの成長に合わせ、可能性を引き出せるように関わりを大切にしています。また、地域との交流や子育て支援などを通して、地域に密着した教育保育事業に取り組んでいます。
提供内容の特色 幼保連携型認定こども園 神戸夢は、子どもたちにとって安心して過ごせる“もうひとつの家”でありたいと考えています。木のぬくもりを感じる環境のなかで、一人ひとりの思いに寄り添い、自分を表現する楽しさや心地よさを大切にしています。子どもがその子らしくいられるように、私たちは個々の良さや可能性に目を向け、ありのままを受けとめながら、自信へとつなげていきます。そうした日々の関わりの中で、保護者と保育者が互いを理解し合い、協力しながら、子どもたちにとっての“安心の土台”を築いています。園の屋上からは六甲山を背に芝生の園庭が広がり、季節のうつろいを身近に感じられる自然環境の中で、子どもたちは目を輝かせて日々を過ごしています。そこには、のびのびと遊び、学び、育つ子どもたちの“夢”が息づいています。どうぞお気軽にご利用ください。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:あり
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 神戸市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(幼保連携型認定こども園 神戸夢は、子どもたちにとって安心して過ごせる“もうひとつの家”でありたいと考えています。木のぬくもりを感じる環境のなかで、一人ひとりの思いに寄り添い、自分を表現する楽しさや心地よさを大切にしています。子どもがその子らしくいられるように、私たちは個々の良さや可能性に目を向け、ありのままを受けとめながら、自信へとつなげていきます。そうした日々の関わりの中で、保護者と保育者が互いを理解し合い、協力しながら、子どもたちにとっての“安心の土台”を築いています。園の屋上からは六甲山を背に芝生の園庭が広がり、季節のうつろいを身近に感じられる自然環境の中で、子どもたちは目を輝かせて日々を過ごしています。そこには、のびのびと遊び、学び、育つ子どもたちの“夢”が息づいています。どうぞお気軽にご利用ください。)
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)