バンビ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 098-948-1416
住所 沖縄県南城市玉城字當山125‐9  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
15名 20名 20名 20名 15名 0名 90名
利用者数
9名 18名 23名 24名 24名 0名 98名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス

詳細情報

常勤保育士数 7名 (保育士の平均経験年数:17年 )
非常勤保育士数 19名 (保育士の平均経験年数:5年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 保育理念:輝く笑顔がいっぱい子どもの最善の利益を優先し、自己肯定感を育む。基本方針:家庭的雰囲気で安定間をもって活動できる環境の中、一人一人の心に寄り添いながら用語と教育が一体となて豊かな人間性を持った子どもを育成する。詳しくはhttp://www.banbihoikuen.net/
教育・保育の方針 ・特定教育・保育、養護と教育の一体的な保育を提供、食事の提供、子育て家庭に対する支援、延長保育(自主事業)障害児保育事業、乳幼児保育事業、その他保育に係る行事等詳しくhttps://banbi-hoikuen.com/
提供内容の特色 毎月第1水曜日 お弁当会、毎週火曜日 4月入園式、内科健診 5月こいのぼり掲揚式、6月歯科検診7月夕涼み会、8月プール、お泊り保育(4歳児)9月幼稚園交流(4歳児) 10月運動会 11月遠足、12月クリスマス会、生活発表、1月記念撮影、2月豆まき、お別れ遠足、3月ひな祭り会、卒園修了式
園庭の広さ 300㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 南城市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(3歳児クラスより月額、主食費2 000円、副食費5 500円。延長保育料月額契約3 000円、日額契約200円、保育用品(帽子、ハサミ、くれよん、記念写真等)5 000円保護者会費、年間1 000円但し10月~3月入所者に対し500円、行事等への参加に要する費用(園児以外の遠足バス代、入園料等))
追加料金 あり(その年によって価格の変更や必要保育用品等がある。)