種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 098-946-4755 |
住所 | 沖縄県南城市大里嶺井556番地 |
アクセス | 首里駅より徒歩65分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
15名 | 15名 | 15名 | 20名 | 20名 | 20名 | 105名 |
利用者数 |
9名 | 16名 | 19名 | 20名 | 21名 | 20名 | 105名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
---|---|
運営方法 | 理念:高く、広く、深いあおぞらはいつまでも子どもたちの心のふるさとであり続けます詳しくは、当園の子育てハンドブック・ホームページ URL:http//www.kosodate-web.com/aozora/ |
教育・保育の方針 | 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。0歳から6歳までの6年間、一貫した保育をしていく中で「生きる力の基礎」を培います。詳しくは、当園の子育てハンドブック・ホームページ URL:http//www.kosodate-web.com/aozora/ |
提供内容の特色 | 4月:入園式 6月プール開き、年長児伊江島親子キャンプ 8月:夕涼み会 9月:4歳児お泊り保育 11月:運動会、年長児名護岳親子登山 12月:クリスマス会 1月:成人祝、ムーチー会、3・4・5歳児公開リズム 2月:年少公開リズム、年長児石川岳登山、年長児桜見学 3月:年長児平和記念公園凧揚げ、卒園式月に2回は弁当持参の日があります。4月から10月は第2、第4木曜日。11月から3月は第1水曜日、第4木曜日。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 南城市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(4月:入園式 6月プール開き、年長児伊江島親子キャンプ 8月:夕涼み会 9月:4歳児お泊り保育 11月:運動会、年長児名護岳親子登山 12月:クリスマス会 1月:成人祝、ムーチー会、3・4・5歳児公開リズム 2月:年少公開リズム、年長児石川岳登山、年長児桜見学 3月:年長児平和記念公園凧揚げ、卒園式月に2回は弁当持参の日があります。4月から10月は第2、第4木曜日。11月から3月は第1水曜日、第4木曜日。) |
追加料金 | なし |