職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
「豊かな心をもち 考えて行動する 粘り強い子」の教育保育目標を基に、4歳児から5歳児までの発達に応じた教育及び保育を行っている。様々な体験を通して「生きる力の基礎」を培うため、全職員で共通理解をし、園運営に努めている。
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づく教育及び保育を行う。また、那覇市との協定に基づき那覇市方針に鑑みるとともに、小禄こども園の教育・保育目標を達成するよう努力する。1・幼保連携認定こども園教育・保育要領に基づく内容(認定こども園法第9条)に基づく教育及び保育内容、及び、那覇市方針に鑑みた教育及び保育内容を遵守する。2・小禄こども園 教育・保育目標「豊かな心を持ち、考えて行動する、粘り強い子」 ・心豊かな子 ・考えて行動できる子 ・共に育つ子
|
提供内容の特色 |
【行事】 4月:入園・進級式、春の遠足 5月:体験学習 10月:運動会、秋の遠足 12月:生活発表会 2月:お別れ遠足 3月:卒園式【保育内容の特色】 ・豊かな遊びは綿密な計画から ・「遊び」からの学びを大切に ・就学前の基盤づくり ・道徳性の芽生えを培う
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|