めばえ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 098-947-0310
住所 沖縄県南城市佐敷字新里463‐6  
開園時間 平日:7:00〜18:30
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 18名 18名 14名 14名 14名 90名
利用者数
5名 12名 18名 19名 17名 17名 88名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス

詳細情報

常勤保育士数 11名 (保育士の平均経験年数:16年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:31年 )
職員一人あたりの園児数 1名
運営方法 親の就労を助け親と共に子どもを愛し、その年代に合った活動(文化)を十分に保障し、健康で自分を大切にし、仲間をおもいやる子、最後までやりぬく忍耐のある子を育てる。
教育・保育の方針 遊びを通して人間関係を豊かにし仲間を思いやる心、いろいろな活動を通し、丈夫な体をつくり、もの事を理解する力、判断する力、自分の思いを豊かに表現できる力、自分のことは自分でできる力を育て自然にしたしみ自然を愛する心を育てます。その年令の発達に応じた教材・教具(環境)を吟味して保障し発達を促す指導をする。日常の生活は健康、安全、食事、生活習慣、あそび、表現と相互の活動連携を考慮して、1年を見通した保育計画を立てています。
園庭の広さ 513.3㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 南城市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(給食費3歳以上児(月額主食費2 000円/副食費4 500円) ※今年度に限り、市より1 000円の補助金あり園帽子(1 950円)※新入年度のみ記念写真代(770円)、延長保育代(30分/300円)(月額/3 000円)※利用者のみ)
追加料金 なし