常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:0年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
0名
|
運営方法 |
*入所児童及び地域の子どもの健全な人間形成を図るため、児童福祉法に基づき子どもの人権や主体性を尊重し「保育に欠ける」乳幼児の保育を積極的に行い、児童の最善の幸福のために保護者や地域社会と力を合わせて児童の福祉向上に積極的に取り組みます。
|
教育・保育の方針 |
*保育内容は、身体的、精神的発育段階をふまえて、保育計画を立てています。その計画に沿って年齢別の年案、月案、週案、デイリープログラムを立てて保育をしています。 *子どもの保育は、家庭と保育園の相互理解と協力があってこそ、効果が現れるものです。
|
提供内容の特色 |
*年齢に合わせて様々な活動に取り組んでいます。(太鼓教室・リトスポ教室・ことばの森)*自然豊かな環境の中、園庭遊びや園外活動を取り入れ遊びから学べる環境作りをしています。*食育活動(栽培・収穫・クッキング)*ボランティア活動(地域交流・募金活動)*手ぶら登園(オムツ)希望者対応
|
園庭の広さ |
335㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|