種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0853-63-7500 |
住所 | 島根県出雲市国富町57‐1 |
開園時間 | 平日:7:15〜19:15 土曜:7:15〜19:15 日曜:8:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 評価結果 |
常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 体温の通い合う愛情に満ちた環境のもとで生き生きと意欲的な保育を創造する。子ども一人一人の『人権と主体性』を尊重し子どもの幸福のために最善を尽くす。 |
教育・保育の方針 | 一時保育、障がい児保育、休日保育を実施している。体力と感性が在園中に養われるように、就学先の学校や関係機関と連携を取りながら、保育のカリキュラムを作成している。 |
園庭の広さ | 840.8㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 出雲市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)購入するもの 園帽子980円(0歳児~)はさみ450円(2歳児~)のり170円(2歳児~)マーカー760円(1歳児~)クレパス740円(2歳児~)粘土・粘土ベラ・粘土板・粘土ケース1280円(3歳児~)自由帳360円(3歳児~)絵具セット800円(4歳児~)シール帳590円(2歳児~)卒園アルバム制作費200円/月(4.5歳児)*園帽子、はさみ、粘土セットなどは一度購入すれば毎年購入するものではありません。*クレパスやマーカーは別途補充して使用します。クレパス1本45円マーカー1本70円です。(2)延長保育(利用者のみ)*標準時間:300円/回 1月上限集金額2500円 *短時間:100円/時を利用時間に応じて積算します。(3)休日保育 ①平日に振替休日を取られる場合は無料です。申し込み用紙に所属園の証明をもらってください。 ②振替休日が取れない場合は2100円利用料がかかります。(4)習い事 英語レッスン(月1回)100円/月 和太鼓教室(4.5歳児)は無料です。(5)3歳以上児は給食費を徴収。) |
追加料金 | なし |