種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0853-21-3808 |
住所 | 島根県出雲市塩冶町338‐1 |
開園時間 | 平日:7:15〜19:15 土曜:7:15〜19:15 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | ①家庭的な雰囲気の中で子どものあるがままの姿を受けとめ愛情を持ってあたたかく対応する。②子どもたち一人ひとりをしっかりと見つめ、心をそわせ見守っていく保育を心がける。③家庭との連携を密にしお互いを学びあい、育ち合える関係を作る。④保護者支援、地域の子育て支援に積極的に取り組む。⑤子ども自身が心と身体を大切にできるよう見守る。 |
教育・保育の方針 | 一人ひとりを大切にする保育であるハンガリー保育の実施 |
提供内容の特色 | 5月:親子バス遠足、7月:夏祭り会、10月:きらきら発表会、3月:ひな祭り会 卒園式法人内の高齢者施設より高齢者を招いて誕生会、もちつき会等を実地講師を招き剣道と英語を実施(月1~2回) |
園庭の広さ | 485㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2005-04-01 |
保育料 | 出雲市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(①主食費1 000円(3歳児~)、副食費5 500円(3歳児~)、保護者会費500円(全員)②月刊絵本400円~580円③用品 帽子1 190円(全園児)、お道具箱(2歳児~)3 850円④延長保育(利用者のみ)300円) |
追加料金 | なし |