種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0853-68-0106 |
住所 | 島根県出雲市坂浦町2478‐1 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:30 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:19年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 子どもが健康で情操豊かに育ち、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う。合同クラスがある。 |
教育・保育の方針 | ・子ども一人ひとりの育ちを見守りながら、年齢に応じた発達過程を踏まえた保育を行う。・保護者との連携を密にし、信頼関係を構築していく。・地域社会に出かけ、周囲の自然物や社会資源を活用した保育を行う中で、「地域の子」としてより多くの人と関わり、豊かな人間関係の中で育つようにする。 |
提供内容の特色 | 4月:入所のつどい、 5月:親子遠足、 10月:運動会、 12月:かもめまつり、クリスマス会、1月:相撲大会、2月:縄跳び大会、3月:ひなまつり会、修了式月1回弁当の日あり、所の畑で野菜の栽培をし、クッキング実施、地域交流を実施、地域と連携をして避難訓練の実施 |
園庭の広さ | 570㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1980-04-01 |
保育料 | 出雲市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(4月:入所のつどい、 5月:親子遠足、 10月:運動会、 12月:かもめまつり、クリスマス会、1月:相撲大会、2月:縄跳び大会、3月:ひなまつり会、修了式月1回弁当の日あり、所の畑で野菜の栽培をし、クッキング実施、地域交流を実施、地域と連携をして避難訓練の実施) |
追加料金 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |