非常勤保育士数 |
1名
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
保育理念・人のお役に立つ前に、人に迷惑をかけない子に・世界中の子どもらと肩を組んでゆける子に保育方針・やさしい思いやりの心を育て、日常のあいさつが自然にできるようにする。・豊かな自然環境の中で、のびのびとたくましく生き、望ましい未来を作り出す力を培うようにする。保育目標・心も体も元気な子・自分のことは自分でする子・思いやりの心を持つ子
|
教育・保育の方針 |
(1)園外保育を積極的に組み入れ、恵まれた自然環境の中でのびのびと子どもたちの成長を育み、見守っています。(2)城東音楽院主宰 大村先生によるリトミックでは、リズム感や豊かな感性を育んでいきます。(3 4 5歳児クラスで、月2回実施しています。)(3)オーストラリア人のトム先生による英語教室では、楽しく英語で遊びます。(3 4 5歳児クラスで、月1回実施しています。)(4)悠コーチによるサッカー教室では、子どもたちの人間形成における大切な土台を育みます。(4 5歳児クラスで、月1回実施しています。)(5)大谷美術学園の大谷先生他によるお絵かき教室では、個性あふれる表現を育んでいきます。
|
提供内容の特色 |
恵まれた自然環境の中での園外保育遊戯室・園庭の大型遊具の活用お茶のお稽古を通して思いやりの心の育成 専門講師によるリトミック教室、サッカー教室、英語教室、お絵かき教室の実施
|
園庭の広さ |
539.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
事業の開始 |
2017-04-01
|