| 職員一人あたりの園児数 |
5名
|
| 運営方法 |
未満児は、乳幼児の発達に応じた個別の関わりができるように、一人一人の生活や遊びが充実する落ち着いた環境を整えることに重点を置いている。生活や食事を通しての自立への促しに配慮し、乳幼児が自らの生活を見通せ取り組む意欲を持てる関わりを進めている。以上児は、遊びを通して豊かに育つ発達の特色をふまえ、遊びの多様性、充実と継続性を確保できる実践に取り組んでいる。
|
| 教育・保育の方針 |
保育に欠ける乳幼児を家庭や地域とのつながりの中で、期待されている種々なニーズに対し誠実に応えていく。特に人格形成のかけがえのない幼児期に、一人一人の心が大切にされる「子どもの権利」に関する配慮とキリスト教の愛の心が園環境を構成すること。子どもが安心できる居場所、主体的に遊べる環境、その中で心身のたくましい成長を願う。
|
| 提供内容の特色 |
子どもに多様な選択肢を保障し、ひとりの人格として、それぞれの生活に向かう意識を育み、尊重する。そのために、過ごす環境も、屋内、屋外とも、十分な量と質を確保する。
|
| 園庭の広さ |
1494.2㎡
|
| その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
| 事業の開始 |
2016-04-01
|