| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 078-441-0003 | 
| 住所 | 兵庫県神戸市東灘区本庄町1‐10‐2 | 
| アクセス | 甲南山手駅より徒歩6分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 3名 | 6名 | 6名 | 18名 | 18名 | 18名 | 69名 | 
| 利用者数 | 6名 | 17名 | 18名 | 18名 | 17名 | 19名 | 95名 | 
| 常勤保育士数 | 20名
          (保育士の平均経験年数:10年 ) | 
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 4名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 | 
| 運営方法 | <理念>子どもの人権と主体性を尊重し、幸福と未来をつくりだす力の基礎を培う <方針>人と自然の中で、深い学びをしながら、健全な心身の発達や態度を身につけていく | 
| 教育・保育の方針 | 当園では、0 1 2歳児クラスは担当制保育を行い、安心できる人間関係を土台とし、自ら環境に関わっていけるようにし、3 4 5歳では異年齢活動を中心とし、一人ひとりの学びや経験を豊かに発揮できるように導いています。 | 
| 提供内容の特色 | 4月入園式、5月運動会(全園児)、春夏秋冬:里山遠足(幼児)7月夏まつり(全園児)、6 10月保育参加(全園児)、11月音楽会(2歳児~5歳児)、2月劇あそび発表会(2歳児~5歳児)、3月卒園式(5歳児)<保育内容の特色>併設施設の高齢者の方々とのふれあいや農作業や料理、ものづくりなどの経験を実施しています。 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2007-05-01 | 
| 保育料 | 神戸市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |