堀川幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼稚園型))
電話番号 076-423-3735
住所 富山県富山市大町1区西部3  
アクセス 朝菜町駅より徒歩5分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年8月7日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 12名 12名 66名 64名 60名 217名
利用者数
3名 12名 12名 66名 64名 60名 217名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 7名
運営方法  教育基本法(平成18年法律第120号)、学校教育法(昭和22年法律第26号)、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)及び子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)その他の関係法令を遵守して運営する。
教育・保育の方針 ◆教育目標 ・幼児期に最もふさわしい集団活動の中で、遊びを中心にした幅広い体験で、豊かな人間性と自立する力を育てることを目指しています。◆当園が大切にしていること ・子どもたちが夢中になって遊べる環境を工夫しています。 ・自然を感じながら、自ら遊びたくなる園庭の工夫をしています。 ・家庭では経験することができない多様な体験のできる遊びや活動を工夫しています。 ・一人一人の良さを認め、子どもたちが主体的に取り組める活動のあり方を工夫しています。 ・子どもたちが五感を通して感動体験ができるよう努めています。
提供内容の特色 ◆ナーサリー(0・1・2歳児) 子ども自身が本来備えている自ら育つ力、学ぶ力を最大限伸ばせるように、子どもに伝えたり、援助したり、見守ったり、その時々に応じた保育を心掛けています。ゆっくりの育ちをおおらかに、じっくりの育ちに寄り添って、「じぶんで」の気持ちを見守っていきたいと思います。◆幼稚園(3歳以上) 家庭では経験できない幼稚園だから、友だちと一緒だから、今だから、もっと心が動く多様な経験ができるよう、室内環境を工夫しています。また、自然を感じながら自ら遊びたくなる園庭の環境を工夫しています。一人一人の良さを認め、子どもたちが主体的に取り組める活動ができるよう努めています。
園庭の広さ 1751㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:あり
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 富山市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし