| 常勤保育士数 | 
        
          8名
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          6名
         | 
      
    | 運営方法 | 
      
        【コンビプラザ保育園の保育理念】「こどもに あったかい もうひとつのおうち」【保育目標】・丈夫な体・やさしい心・行動する力~たくさん遊び、食べることを楽しみ、心身ともに丈夫なこども~【運営基本方針】家庭的で落ち着いた環境の中で心身ともに健やかな成長を促し、社会性を育てる保育を行います。さまざまなニーズに合わせ対応することにより育児家庭支援します。更に地域のコミュニティーの場として子育てを幅広く支援します。【保育方針】・こどもの健やかな成長を支援します。・保護者の子育てと就労を支援してワークバランスが図られるようにします。・園で培った専門的な知識や技術を生かして地域の子育て家庭を支援をします。・保育の質を高める支援をします。●代替園庭:橋本公園
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ●生後8週目~就学前の乳幼児保育 ・ひとりひとりの気持ちに寄り添い、発達過程や連続性を踏まえ、丁寧な保育を行う ・異年齢児の保育を実施することで縦のつながり横のつながりを深める ・食育活動、環境教育、園外保育、体育指導、英会話指導、つながり遊び歌の継続 ・興味を持つことを大切にしながら、様々な経験体験をできる環境を作り実施する ・戸外での活動を積極的に取り入れることで、心身の発達を促す。また情緒の安定につなげる。 ・保護者と一緒に子育てをする、お手伝いをする気持ちを持ち、こどもの気持ちに共感すること、さらには保護者の気持ちをくみ取りながら接することを大切にする ・継続することの大切さを持続しつつ、常に挑戦すること、新しいことに取り組む余裕をもつ保育の実施●行事・保護者参加行事:運動会、発表会、卒園式、懇談会、保育参加、個人面談・園内行事:誕生会、春秋の遠足、七夕、夏まつり、クリスマス、節分ひなまつり、お別れ会、卒園遠足(年長児のみ)●給食は株式会社安田物産に委託しております。委託職員が保育園の給食室で調理提供を行っております。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        遠足(5月、10月)運動会(9月)発表会(1月)卒園式(3月)季節に合わせた行事は園内行事として行っています。遠足の際はお弁当持参となります。(2歳児クラス:年1回  3 4歳児クラス:年2回  5歳児クラス:年3回)調理保育、体育指導、英会話など様々な経験を大切にしています。避難訓練、防犯訓練、炊き出し訓練など非常時にも安全に避難できるように訓練を実施。避難訓練、誕生会、身体測定は毎月実施。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |