| 職員一人あたりの園児数 | 9名 | 
|---|
    | 運営方法 | 「ひとりひとりの情緒の安定、健康、安全に留意し、豊かな人間性を持った子どもを育てます」①私たちは、仏さまをうやまい、いのちあるものを大切にします②私たちは、ともに助けあい、認めあい、なかまを大切にします③私たちは、よく見て聞いて、すすんで行動します④私たちは、心で感じたことを素直に伝え、表現します⑤私たちは、目標に向かって、我慢づよく取り組みます⑥私たちは、子どもを愛し、社会に貢献できることを喜びとします詳細は当園のホームページURL:htttp://www.oishikodomoen.or.jp | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。・2歳児 友達との関係を広げながら、身の周りのことを自分で行い、できた喜びを味わえるようにする。・3歳児 身近な友達との関係を深めながら、思いやりや親しみを持ち、自分の思ったことを相手に伝えられるようにする。・4歳児 さまざまな活動をとおして、生活に必要な言葉を身につけるとともに、保育者や友達との関りを深め、喜んでいろいろな活動に取り組めるようにする。・5歳児 友達との関わりを深めながら、さまざまな活動や経験を通して豊かな感性を養い、人を思いやる心を育てる。詳細は当園のホームページURL:htttp://www.oishikodomoen.or.jp | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 年間の主な行事4月:入園式、お花まつり 5月:親子遠足、お花まつり7月:プールあ そび、お泊まり保育、夏まつり 9月:敬老の日のつどい 10月:運動会、園外保育(3 4 5歳児) 11月:作品展、保育参観 2月:生活発表会 3月:おわかれ会、卒園式 | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2016-04-01 | 
|---|