バオバブ霧が丘保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 045-921-6030
住所 神奈川県横浜市緑区霧が丘3-25-1  
アクセス 十日市場駅より徒歩24分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:00〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 15名 16名 20名 20名 20名 97名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 16名 (保育士の平均経験年数:11年 )
非常勤保育士数 20名 (保育士の平均経験年数:6年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 「子どもたちが、1) 自分を大切に思える人 2) 柔らかに開かれた心を持ち、様々な人と共に生きていける人に育ってくれる事を願い、保護者と共に子育てをすすめる」という事を保育目標に、豊かな経験と愛情ある保育士が、一人一人の子どもとの関わりを大切に保育し、健全な心身の発達をはかっています。 陽当たりの良い広い園庭で遊んだり、公園や市民の森を散歩し、自然の中で十分身体をつかって遊んでいます。また、自己を十分発揮しながら活動できる環境や行事などを通して、子どもの主体的な活動を大切にしています。
教育・保育の方針 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。
提供内容の特色 子どもの意思、興味、好奇心に沿った援助を考え、子どもの主体を大事にした保育しています。園庭が広く近隣の公園や森などの環境にも恵まれているため外遊びが中心ですが、夏季は暑さのため室内あそびが主になります。乳児の頃から泥あそび、水遊び、砂遊び、色あそびなどの感覚遊び、また幼児になると伝統的な機織りや木工などの手作業をも保育に取り入れています。幼児クラスは毎月講師の方によるアート活動があります。食育に力を入れています。提供する給食の食材の安全性や調理法にこだわっています。主な行事 4月 入園を祝う会  5月 懇談会 遠足 6月 プール開き 7月 バオバブ祭り お泊り保育 9月 プールじまい10月 あそびの会 個人面談 芋掘り11月 秋を味わう日 12月 餅つき 1月 昔あそびの会 2月 豆まき 野焼きパン 3月 懇談会 卒園を祝う会
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2006-04-01

保育料

保育料 横浜市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(子どもの意思、興味、好奇心に沿った援助を考え、子どもの主体を大事にした保育しています。園庭が広く近隣の公園や森などの環境にも恵まれているため外遊びが中心ですが、夏季は暑さのため室内あそびが主になります。乳児の頃から泥あそび、水遊び、砂遊び、色あそびなどの感覚遊び、また幼児になると伝統的な機織りや木工などの手作業をも保育に取り入れています。幼児クラスは毎月講師の方によるアート活動があります。食育に力を入れています。提供する給食の食材の安全性や調理法にこだわっています。主な行事 4月 入園を祝う会  5月 懇談会 遠足 6月 プール開き 7月 バオバブ祭り お泊り保育 9月 プールじまい10月 あそびの会 個人面談 芋掘り11月 秋を味わう日 12月 餅つき 1月 昔あそびの会 2月 豆まき 野焼きパン 3月 懇談会 卒園を祝う会)
追加料金 なし