種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
---|---|
電話番号 | 045-844-2355 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区日野7-34-7 |
アクセス | 上永谷駅より徒歩22分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜15:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
0名 | 0名 | 0名 | 49名 | 45名 | 46名 | 140名 |
利用者数 |
不明 | 不明 | 不明 | 59名 | 55名 | 47名 | 161名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | 当園の建学の精神は、心づくり・体づくり・友だちづくりの幼稚園であることです。優しい心とたくましい体を基調として、子ども一人一人が未来に夢を持ち、生きる力を発揮することをめざした教育・保育を一体的に行います。また、教育方針としては、幼児のために適当な環境を構成し、心身の健全な発達を助け、集団生活にとけ込めるたくましい明るい子に育てます。 |
教育・保育の方針 | 当園の利用者数(保育利用)は、横浜市HPにて公表しています。 |
提供内容の特色 | 年間の主な行事 <1学期>入園式、誕生会(隔月)、内科・歯科・各種検診、保育参観、遠足、芋掘り、七夕祭り会、一泊保育(年長)<2学期>夏季保育、夕涼み会、総合防災訓練、ふれあい動物園、運動会、収穫祭、発表会、クリスマスコンサート、<3学期>お餅つき、観劇、豆まき、作品展、卒園式 ※ 年間カリキュラムに従い、体育、国際交流、お茶の時間、お話の時間、大根・トマトなどの栽培収穫、おむすびパーティーなどがあります。また、上郷の森・舞岡公園・金沢動物公園・久良岐公園・港南台北公園・海の公園・瀬上沢自然の森などにバス園外保育に出かけます。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(年間の主な行事 <1学期>入園式、誕生会(隔月)、内科・歯科・各種検診、保育参観、遠足、芋掘り、七夕祭り会、一泊保育(年長)<2学期>夏季保育、夕涼み会、総合防災訓練、ふれあい動物園、運動会、収穫祭、発表会、クリスマスコンサート、<3学期>お餅つき、観劇、豆まき、作品展、卒園式 ※ 年間カリキュラムに従い、体育、国際交流、お茶の時間、お話の時間、大根・トマトなどの栽培収穫、おむすびパーティーなどがあります。また、上郷の森・舞岡公園・金沢動物公園・久良岐公園・港南台北公園・海の公園・瀬上沢自然の森などにバス園外保育に出かけます。) |
追加料金 | なし |