認定こども園モモ

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 042-767-8470
住所 神奈川県相模原市南区南区鵜野森1‐21‐4  
アクセス 古淵駅より徒歩24分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
10名 12名 12名 22名 22名 22名 100名
利用者数
10名 12名 12名 22名 22名 22名 100名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 5名
教育・保育の方針 教育・保育の目標 ・心も体も健やかな子を育てます ・豊かな感性と創造性のある子を育てます ・生活体験と遊びを通し自分自身と世界を信頼し生きていく力を身につけます運営基本方針・子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され地域に根ざしたこども園を目指す。・安全で快適な環境、及び透明性のある施設運営の実現を図り、就学前の子どもの保育と教育が豊かなものになるよう年間を通じ園内外の研修に参加をしたりし努めた。
提供内容の特色 〇自然の素材・手作りおもちゃ 自然素材の手作りおもちゃは子どもの想像力を育みます。園生活の中で、毛糸や羊毛を草木染めしたり、庭の木で手作りすることもあります。〇からだにやさしいごはん無農薬や無添加、国産など素材にこだわり、からだにやさしい給食作りをしています。薄味で旬の食材そのものの味を生かし、出汁やソース、おやつも手作りです。〇一人ひとりの誕生会一人ひとりが大切な存在です。お子さまの生まれた日に、クラスの担任や友だちと誕生会を行います。季節の草花を飾り、担任が焼くケーキ(幼児)の甘い香りで園内が包まれます。〇異年齢、世代間、地域との関わり異年齢で過ごすことで育ちあい、遊びや生活が伝承されます。高齢者との交流で命への敬意と経験豊かな知恵を学び、地域とかかわり、人とふれあう喜びや社会で生きる力の基礎が育まれます。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 相模原市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(〇自然の素材・手作りおもちゃ 自然素材の手作りおもちゃは子どもの想像力を育みます。園生活の中で、毛糸や羊毛を草木染めしたり、庭の木で手作りすることもあります。〇からだにやさしいごはん無農薬や無添加、国産など素材にこだわり、からだにやさしい給食作りをしています。薄味で旬の食材そのものの味を生かし、出汁やソース、おやつも手作りです。〇一人ひとりの誕生会一人ひとりが大切な存在です。お子さまの生まれた日に、クラスの担任や友だちと誕生会を行います。季節の草花を飾り、担任が焼くケーキ(幼児)の甘い香りで園内が包まれます。〇異年齢、世代間、地域との関わり異年齢で過ごすことで育ちあい、遊びや生活が伝承されます。高齢者との交流で命への敬意と経験豊かな知恵を学び、地域とかかわり、人とふれあう喜びや社会で生きる力の基礎が育まれます。)
追加料金 なし