| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        5名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        クラス編成は0~1歳児クラスが1。1~2歳児クラスが3。3~5歳児クラスが3の合計7クラスとなります。施設見学、育児相談(随時受付)、園庭開放(月~金曜日実施10:00?11:30)、育児講座・ふれあい遊び等のイベント、育児支援の情報提供など、お気軽にお問い合わせの上、ぜひ遊びにいらしてください。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        1.モンテッソーリ教育をベースに、日常生活の練習、感覚、数、言語、文化の5分野を基本に、それぞれの子どもの個性と自主性を大切にしたオープン保育を行っています。2.1~2歳児、3~5歳児は縦割りクラス。下の子は上の子を見習い、上の子は下の子を教えることでお互いに成長しあいます。また、年度の途中でも一人一人の子どもたちの発達に応じて、移行(上のクラスへの移動)すること
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園・進級式 6月:5歳児お泊り遠足 7月:0~1歳児クラスの親子遊びの会 9月:1~2歳児クラスの親子遊びの会 10月:3~5歳児クラスの運動会と遠足 11月:3~5歳児クラスの劇発表会 3月:卒園式毎月:誕生会(その月に誕生日を迎える児童をお祝いする会)畑(借地)を使用して栽培活動と収穫した野菜を使用した食育活動。旬の食材を活かした給食の提供と七草粥などの季節の行事にまつわる食事の提供。3~5歳児クラスの遠足は弁当持参。昼寝用布団無償貸与。シーツのみ持参。布おむつ無償貸与。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        1109.4㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        1971-04-01
       |