| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        こども園の生活を通して、平和な社会を創造する。そのために、子どもたちが人とのつながりを大切にしながら、毎日を明るく楽しみながら生きていくことができる自立した力をそれぞれで身に付けていけるようにする。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。環境の構成と教育・保育の創意工夫をし、子どもの豊かな表現と創造性を培うことを基本として、子ども主体で豊かな生活と自発的な活動が保証され、主体的・対話的で深い学びができるような教育・保育をしています。詳しくは、当園のホームページ URL:http://ringo-hoikuen.com
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。環境の構成と教育・保育の創意工夫をし、子どもの豊かな表現と創造性を培うことを基本として、子ども主体で豊かな生活と自発的な活動が保証され、主体的・対話的で深い学びができるような教育・保育をするために異年齢児保育‥‥一人ひとりの発達の連続性を考え丁寧に教育・保育する見守る保育 ‥‥一人ひとりの子どもの発達の段階を振り返り適切に援助する選択する保育‥‥子どもの個性や価値観を尊重し、それぞれの個性を伸ばす関わりを大切にした保育‥‥個々の違いを認め協働的学びを意図する詳しくは、当園のホームページ URL:http://ringo-hoikuen.com
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        549.8㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2005-04-01
       |