| 常勤保育士数 | 
        
          10名
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          8名
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        4名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        良質かつ適切な保育・教育を提供し、安全で安心な環境を確保することで、子どもたちが自ら工夫のできる「頭・体・心」を育てることを目標とし、ご家族や地域との連携をとり、子どもたちの成長を支えていきます。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        子どもの力を信じて見守ることを重視し、工夫のできる頭・体・心を育みます。ムーブメント教育を取り入れ、心身ともにバランスのとれた発達を促します。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月入園式・5月高尾山登山(4.5歳児)引き渡し訓練・6月お泊り保育(5歳児)・7月お泊り保育(4歳児)・夕涼み会・8月花火会・9月お泊り保育(3歳児)・10月大山登山(5歳児)・ハロウィン・11月ムーブメント発表会(運動会)12月クリスマス会・2月節分・生活発表会・3月お別れ遠足食育活動(栄養士による活動)・避難訓練(年2回通報訓練・法人全体防災訓練)・不審者対応訓練・なかよし給食(乳(飲料除く)・卵・小麦除去)・体を動かせる環境(園庭)・地域交流(相模原市子育て広場)
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        942.1㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |