常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:14年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
【保育理念】私たちは保育を通して「3つの心」を育みます。・人・命を愛する心・自然と共に生きる心・想像(創造)する心
|
教育・保育の方針 |
【保育方針・内容】・子ども一人ひとりの育ちに寄り添い、それぞれの生きる力を育む・さまざまな体験を通して、しなやかな身体と豊かな感性を育む・人との「つながり」、社会との「つながり」を育む~3つの根幹となる保育方針~・乳児の育児担当保育・つながる保育・大人がさりげなく手を差し伸べる保育~保育を支える9つの柱~・基本的生活習慣と生活経験・子どもの主体性を育む環境のデザイン・豊かな自然体験、動植物との関わり・多様な運動遊び・心揺さぶられる原体験と表現活動・文化・伝統の継承・多様なコミュニケーション・社会へのつながる遊びの発展・食で育むこころとからだ
|
提供内容の特色 |
〈保育内容の特色〉0~2歳児の乳児クラスでは育児担当保育を行い保育士との愛着関係をはぐくみ情緒の安定と発達を促しています。3~5歳児幼児クラスでは子どもの自主性を重んじた環境づくりに取り組み、個々のやりたいことが十分に発揮できるコーナー遊びを楽しみます。天気の良い日は近隣の公園へお散歩に出かけます。基本的生活習慣を身につけ、あいさつ、礼儀作法、利他の心を重んじ、生活経験を豊かにします。月一度の茶道教室、外部講師による体操教室・英語教室があります。
|
園庭の広さ |
269.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-04-01
|