種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 045-582-2250 |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-5-31 |
アクセス | 尻手駅より徒歩32分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 8名 | 12名 | 14名 | 14名 | 14名 | 65名 |
常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 「じぶんがすき みんながすき いっしょに育ちあおう」を園目標にし、自分らしく生き生きと自己発揮ができ、人との関わりを喜び、共に育ちあう保育園を目指していきます。静かな住宅地の中にある保育園で、地域の親子とは陽あたりのよい園庭の開放や絵本の貸し出し、リズムやお話し会などでの交流があります。地域に溶けこんだ保育園として親しまれています。 |
教育・保育の方針 | 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。 |
提供内容の特色 | 4月 入園を祝う日 5月 春期健康診断 駒岡フェスティバル 6月 プール開き 歯科検診 9月 プール閉い つばめスペシャルデー10月 異年齢遠足 秋期健康診断 歯科検診 11月 焼きいも12月 生活発表会 ドキドキデー 1月 人形劇 2月 節分 3月 ひな祭りお茶会 お別れ遠足 お別れ会 卒園式 ※毎月 誕生会と身体測定を行っています。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2009-04-01 |
保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |