辻堂ももはな保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0466-53-9451
住所 神奈川県藤沢市羽鳥1‐1‐20  
アクセス 辻堂駅より徒歩12分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 10名 12名 12名 12名 12名 64名
利用者数
6名 10名 12名 12名 12名 12名 64名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 7名 (保育士の平均経験年数:11年 )
非常勤保育士数 8名 (保育士の平均経験年数:15年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 【保育園の基本理念】あそびを通して自ら工夫できる「あたま・からだ・こころ」を育て、学びに向かう土台づくりをします【保育方針】①一人一人の成長・発達を理解し、子どもの個性・人格を育みます   ②人とのかかわり、人を大切にする心をつくります   ③安全で安心できる人的・物的保育環境を整えます ④遊びを通して元気な体をつくります   ⑤発達に応じたさまざまな食の体験をし、気持ちよく楽しい食事をします⑥保護者との連携を強めて、それぞれの子どもの成長を支えます ⑦地域との連携を強めて、地域と一緒に子どもの成長を支えます   ⑧インクルーシブ保育に取り組みます   ⑨専門家の研修を受けられる環境を設定し、保育の資質向上に努めます
教育・保育の方針 ・コーナー保育と集団活動をバランスよく取り入れ、自ら選択して興味、関心を深めるとともに、人との関わりや協調性、社会性を育めるようにしている。・外部講師(コスモ体操)による体操の時間を設け、様々な運動を通して、身体バランスや身体機能の強化の他、達成感や挑戦心を育めるようにしている。・園庭がないため戸外に出る機会を多くとり、身体を動かしたり、夏場はプールあそびを取り入れている。
提供内容の特色 4月:入園進級式  5月:こどもの日集会 運動会  6月:保育参観  7月:プール 七夕集会  8月:プール  9月:引き渡し訓練  10月:遠足(お弁当) ハロウィンの集い  11月:保育参観 個人面談  12月:クリスマス会  1月:発表会  2月:節分の集い  3月:ひなまつり集会 お別れ会 卒園遠足 卒園式 *毎月 誕生日会
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2020-07-01

保育料

保育料 藤沢市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし