| 常勤保育士数 | 
        
          10名
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          6名
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        4名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        ひとりひとりの“今”を大切にし、『生きる力』をはぐくもう!!人に愛され、自分を愛し、人を愛せる人生を…●あそびから学ぶ保育●好奇心・探求心をはぐくむ保育●家庭によりそう保育●自然に触れ、季節を感じる保育
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ○「ありがとう」と言える子・周囲のたくさんの人達に支えてもらっていることに気付く心を育てる。・感謝の気持ちを素直に言葉にできる。○ よく食べ よく遊ぶ子・食事、排泄、睡眠、着脱衣、清潔などの習慣を繰り返し 自立の芽生えを育む。 ・戸外で体を十分に動かす。・自らの安全を守り、危険を回避する判断力を養う。○ 思いやりのある子・相手の気持ちを考えて接する思いやりの心を育てる。・自然に対する興味や関心を育て、生命を大切にする気持ちを持つ。○ 勇気のある子・善悪の判断をもって行動し、我慢できる心を身に付ける。・新しいことに挑戦しようとする意欲を身につける。・人の役に立つことに気付き、自分で考え、進んで行動できる力を養う。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        ●のびのび元気に外遊び 楽しく丈夫な体の土台つくりをしています。●英語 月に2度 外部講師による英語の歌やリズムを重視したカリキュラムを取り入れています。●スイミングスクール(3歳児~) 月に4回 毎週水曜日 お仕事で送迎の難しい保護者に代わって希望者のみ市内のスイミングスクールに通います。●食育 自分たちで野菜を育てたり、触れたり、調理する機会を日常の中に取り入れています。Instagram (https://www.instagram.com/smilestation_hoikuen/)で当園の普段の保育の様子をご覧いただけます。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |