種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 0467-38-6360 |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-1-42 サンシルクマンション1階 |
アクセス | 茅ケ崎駅より徒歩15分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 8名 | 8名 | 0名 | 0名 | 0名 | 19名 |
利用者数 |
3名 | 8名 | 8名 | 不明 | 不明 | 不明 | 19名 |
常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | 愛・・・愛情を持って子どもたちに接します心・・・子どもたちの人格を尊重し、子どもたちの想いを大切にします 身・・・健康で元気な身体をはぐくみます |
教育・保育の方針 | ・私たちは、子どもたちに寄り添い、見守り、 何ごとにも愛情を持って接していきます・体験活動を通して、子どもたちの可能性を伸ばすお手伝いをします ・散歩や自然とのふれあいの中で体力作りをしていきます |
提供内容の特色 | 当園がお預かりする0歳児から2歳児という年齢は、人間形成のもっとも大切な時期であると考えております。この大切な時期にいろいろ詰め込むのではなく、まず身近な保育者との愛着関係を築き、そしてその後、同年代のお友だちとの関わりを通して嬉しさや、楽しさ、ときには悔しさや、悲しさを感じながら人間形成の礎となるものを育んでいくことがとても大切ことだと思います。乳幼児期の成長は個人差があります。そのことも踏まえご家族と園とで連携をとり、ともに共感しながらお子さんの成長を見守っていけたらと思っております。 |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-04-01 |
保育料 | 茅ヶ崎市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(当園がお預かりする0歳児から2歳児という年齢は、人間形成のもっとも大切な時期であると考えております。この大切な時期にいろいろ詰め込むのではなく、まず身近な保育者との愛着関係を築き、そしてその後、同年代のお友だちとの関わりを通して嬉しさや、楽しさ、ときには悔しさや、悲しさを感じながら人間形成の礎となるものを育んでいくことがとても大切ことだと思います。乳幼児期の成長は個人差があります。そのことも踏まえご家族と園とで連携をとり、ともに共感しながらお子さんの成長を見守っていけたらと思っております。) |
追加料金 | なし |