西鶴間保育園分園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 046-206-5524
住所 神奈川県大和市西鶴間4ー12ー33 ライラックプラザ1階  
アクセス 鶴間駅より徒歩12分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 18名 不明 不明 不明 不明 30名
利用者数
12名 18名 不明 不明 不明 不明 30名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:8年 )
非常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:14年 )
職員一人あたりの園児数 10名
運営方法 <法人の理念>Ⅰソーシャルインクルージョン(共生社会)を目指します。Ⅱ先駆的で開拓的な事業を展開します。<法人保育園の基本理念>あそびを通して、自ら工夫できる「あたま・からだ・こころ」を育て、学びに向かう土台づくりをします。<保育方針>・元気に挨拶し、人とのふれあい、思いやりの心を育みます。・見ること、聞くことに関心が持てる子を育みます。・食事がおいしく食べられる丈夫な体づくりをします。・家庭との連携を大切にします。・子どもの力を信じて見守ることを重視し、工夫のできる頭・体・心を育みます。・安全・安心できる環境を常に考え、心身ともにバランスのとれた発達が促せる 保育をします。・地域交流を大切にします。・保育士が研修を受けられるよう環境設定し、保育の向上に努めます。
教育・保育の方針 ・子ども一人ひとりの発達や個性を大切にしながら、日々の生活や遊びを通じ て心身の成長を支援しています。・年齢や発達に応じた保育活動(自由遊び、製作活動、戸外活動など)を  行い、基本的生活習慣の自立や社会性を育てていきます。また、季節の行 事や食育活動などを通じて、豊かな感性や人との関わりの大切さも育んでい きます。
提供内容の特色 4月:入園・進級式5月:こどもの日・懇談会(5月6月)6月:水遊び、プール開始7月:七夕・お泊り保育(5歳児)9月:引き渡し訓練 10月:遠足(3~5歳)・ハロウィン・個人面談(10月11月1月)11月:運動会12月:発表会・クリスマス会 2月:節分 お店屋さんごっこ 3月:ひな祭り・お別れ遠足(5歳)・お別れ会・卒園式
園庭の広さ 0㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 大和市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし