常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:7年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
理念:子どもたちの成長は、未来社会を切り拓くかけがいのないものです。子どもたちがその子らしく育つ権利を保障され、大人たちは喜びを持って子育てを楽しめる、そんなコミュニティづくりをめざし、さくらの森保育園を運営しています。方針:ひとつの家族のように たすけあい 育ちあう保育目標:1.心も体も育つよう戸外で充分に遊び、自然の中で遊ぶ2.自分に自信を持ち、自ら考えて行動する3.仲間とかかわりながら、お互いに認め合う
|
教育・保育の方針 |
保育所保育指針に準じて保育計画を定め、各々の年齢・発達に応じた保育を行います。分園の愛称は「ちゃのま」です。小さい子がいて、大きい子もいる。そして大人もいて、みんなで一緒に過ごすことの面白さや楽しさを感じながら過ごしていきたいと思います。また、一人でのんびりと過ごせたり、外をゆっくり見たり、給食室の調理をじっくり見たり、友だちと一緒に遊ぶことを楽しんだりと一人ひとりが安心して「いる」ことを保障していきます。今日は何しよう・・・何して遊ぼう・・・自分たちで感がえて、見つけて暮らしを楽しんでいける経験(野菜を育てる、収穫、食べる、森で遊ぶ、砂・水・泥の感触遊び、室内遊び、掃除・手伝い等々)を重ね、生活する知恵や意欲につながるよう自主性、主体性を見守ります。
|
提供内容の特色 |
わらべうたを基軸にした保育 地域の子育て支援施設との併設
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|