| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 045-501-3040 | 
| 住所 | 神奈川県横浜市鶴見区栄町通3-33-16 | 
| アクセス | 鶴見市場駅より徒歩14分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 評価結果 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      1名 | 13名 | 15名 | 17名 | 17名 | 17名 | 80名 | 
| 常勤保育士数 | 
          9名
          (保育士の平均経験年数:9年 ) | 
      
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 
          7名
          (保育士の平均経験年数:8年 ) | 
      
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
| 運営方法 | 昭和45年(1970年)に設立、以来今まで仏教保育(生命尊重、報恩感謝)を中心に各年齢別にクラス編成をし、保育園の温かい雰囲気の中に情操教育と遊び感覚で就学に備えた教育を組み入れた保育を展開し、保育園と幼稚園と両方の流れをもった保育をしています。 保護者との信頼関係を大切にして、自分の主張と仲間たちとの和を大切にできる人間を育成しています。 | 
| 教育・保育の方針 | 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。 | 
| 提供内容の特色 | 4月 クラス別懇談会 5月 花祭り 春の親子遠足(3歳から5歳) 7月 みたままつり 盆踊り プール開き10月 運動会 芋掘り遠足(4歳から5歳)11月 父母個人面接12月 成道会 おもちつき 2月 節分会 音楽会 涅槃会 クラス別懇談会 卒園遠足(5歳) 3月 お別れ会 卒園式 毎月 誕生会 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 1970-04-01 | 
| 保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |