| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 045-590-3346 | 
| 住所 | 神奈川県横浜市都筑区東山田町349-2 | 
| アクセス | 東山田駅より徒歩2分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 評価結果 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 60名 | 
| 常勤保育士数 | 
          10名
          (保育士の平均経験年数:7年 ) | 
      
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 
          9名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) | 
      
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
| 運営方法 | 「生き生きとした明るい子ども」の育成を保育目標に掲げ、一人ひとりの個性を尊重しながら良いものを伸ばす保育を目指しています。また、動植物の世話や地域の人々との交流などの様々な体験から、豊かな感情が育つように努めます。異年齢児との交流や自然の中での遊びなど、家庭では経験できないことをたくさん味わってほしいと思います。情緒が安定し健康な心と身体を持った子に育つよう、毎日の食事にも気を配っています。 | 
| 教育・保育の方針 | 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。 | 
| 提供内容の特色 | 4月 入園・進級式 内科健診 5月 こどもの日 6月 歯科検診 じゃがいも掘り 7月 プール開き 七夕 お泊まり保育(年長児) 9月 運動会10月 内科健診 こどもまつり 11月 さつまいも掘り12月 もちつき 1月 人形劇観劇会 2月 お楽しみ会 節分 3月 ひなまつり お別れ遠足(年長児) 卒園式 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2002-04-01 | 
| 保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | あり(78000) |