| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 045-542-2004 |
| 住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島西1-16-27 |
| アクセス | 綱島駅より徒歩8分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
6名 | 12名 | 12名 | 20名 | 20名 | 20名 | 90名 |
| 常勤保育士数 |
21名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 |
| 運営方法 | 周囲の豊かな自然を最大限に活用し、のびのびと十分体を動かす中でいろいろな動きをすることにより、身体能力を養う。異年齢児や地域の高齢者との交流を行い、思いやりの気持ちを育てる。和室の使用や園外保育等において、その場にあった立ち振る舞いを身につけられるようにする。地域行事に参加させていただいたり、日々挨拶をかわす事などで関わりを持つことによって地域の方に見守られ育っていることを感じ、感謝する気持ちを持つ。 |
| 教育・保育の方針 | 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。 |
| 提供内容の特色 | 4月 入園式・内科検診5月 個人面談6月 歯科検診・保育参観(0~2歳児)7月 七夕の会・保育参観(3~5歳児)9月 運動会・お月見会10月 ハロウィンパーティー11月 作品展示会12月 保護者懇談会・クリスマス会1月 獅子舞鑑賞会・個人面談・2月 節分の会・保育発表会・新入園児説明会3月 ひな祭り会・懇談会・進級説明会・卒園式毎月 誕生会・避難訓練その他 遠足・お泊り保育等 |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |